磁材
MAGNETIC MATERIALS
MAGNETIC MATERIALS
磁材
電気自動車の心臓となる駆動用モーター(主機モーター)・ロボット用モーター・電動パワーステアリング用モーターなどに使用される世界最高峰の磁力を有するネオジム磁石を主に販売しています。顧客は、国内・海外に遍在しており、現地での在庫機能に加え、加工の取り回しまで行うビジネスも展開しています。
自動車を中心とした電動化・自動化が急がれている中、バッテリー式電気自動車やハイブリッド車のみならず、ファクトリーオートメーション(工場の自動化)、産業機械、農機に加え、医療向けなど、先端技術における開発ニーズをキャッチ。磁石製品、磁性材料・関連部材供給などのビジネス拡大に向け、営業を行っております。
今後は、磁石単品のみではなく、より付加価値の高い磁石や他部品を組み合わせた成品のニーズを取り込んでいきます。
自動車を中心とした電動化・自動化が急がれている中、バッテリー式電気自動車やハイブリッド車のみならず、ファクトリーオートメーション(工場の自動化)、産業機械、農機に加え、医療向けなど、先端技術における開発ニーズをキャッチ。磁石製品、磁性材料・関連部材供給などのビジネス拡大に向け、営業を行っております。
今後は、磁石単品のみではなく、より付加価値の高い磁石や他部品を組み合わせた成品のニーズを取り込んでいきます。
NEODYMIUM-BASED SINTERED MAGNETS(PLP)
01
ネオジム系焼結磁石(PLP)
ネオジム・鉄・ボロンを混合した合金粉をPLP(Press Less Process)という特殊な技術によって成形した磁石です。結晶の細かさと特殊な処理技術で、世界最高峰の磁力と耐熱性を誇ります。主に電気自動車の駆動用モーターなど、強い力を要求されるモーターに使用され、ガソリン車のエンジンの置き換えとして今後、増えていくことが見込まれています。
NEODYMIUM-BASED RARE-EARTH BONDED MAGNETS(MQ1)
02
ネオジム系希土類ボンド磁石(MQ1)
ネオジム・鉄・ボロンを混合した合金粉と樹脂を混合して作るボンド磁石は、形状の自由度と磁力の方向を自在に付与できる特徴をもっています。製造方法も2パターンあり、型に原料を流し込んで固める射出成型と、上下左右から圧力をかけて固める圧縮成型があります。射出成型品はセンサーなどに使用されることが多く、圧縮成型品はハードディスクドライブの回転モーターなどに使われています。
NEODYMIUM-BASED HOT-WORKING MAGNETS (MQ3)
03
ネオジム系熱間加工磁石(MQ3)
ネオジム・鉄・ボロンを混合した合金粉を、高温下で成形した磁石です。重希土と呼ばれる希少価値の高い合金の添加を抑えながら、高い磁力を発揮するコストパフォーマンスに優れた製品です。高い磁力を活かし、ロボット用モーターやハイブリッドカーのモーターに使用されており、大同特殊鋼グループの主力商品のひとつです。